- HOME >
- orifta
orifta
1995年生まれのアラサー。小学生の頃からアクアリウムに没頭し飼育歴は20年以上。 現在は90cmミドリイシ水槽をメインに3本の水槽を維持。好きな魚はチンアナゴ。 アクアリウムをもっと多くの人に知ってほしくて自身の飼育経験を活かしたアクアリウムに関する情報の発信を行っています。
海水魚、サンゴの飼育をするうえで、水温の管理は欠かせないものです。 日本の気候では冬になると水槽用のヒーターを使い、水温を上昇させる必要があります。 この記事では冬の時期の飼育に欠かすことのできない ヒーターの使い方、選び方、おすすめの製品について解説します。 この記事を読むとわかること この記事を読むと以下について知ることができます。 以下、海水水槽におけるヒーターについて詳しく解説していきます。 海水魚・サンゴ飼育にヒーターは必要? 結論から述べますと、冬の時期には必ず用意する必要があり ...
殺菌灯はアクアリウムの中でも主に海水魚を飼育する場合に使用される飼育用品です。 白点病など、海水魚の病気対策を目的に使用されることがあります。 この記事では殺菌灯の仕組みと効果、おすすめの殺菌灯について解説していきます。 殺菌灯とは 殺菌灯は、その名の通り殺菌力を持つ紫外線を照射する灯具のことをいいます。 アクアリウムにおける殺菌灯は、飼育水に強力な紫外線を照射することで細菌や藻類、寄生虫などを殺し、また有機物を分解します。 殺菌灯が発生させる紫外線は非常に強力であり、あらゆる生物にとって有害なので、直接 ...
水槽の掃除屋として知られるヤドカリですが、掃除屋に留まらない美しい見た目を持つ種が多いのをご存知ですか? この記事では、そんな美しい見た目を持ちコケ掃除もしてくれるおすすめのヤドカリを紹介していきます。 ヤドカリって? ヤドカリは甲殻類の中でもカニやエビと同じ十脚目に属する生き物です。 巻貝など貝殻に体を収め、常に持ち歩いて行動をします。 この特性が他人(貝類)の宿を借りているように見える事からヤドカリ(宿借)というわけですね。 マリンアクアリウムにおけるヤドカリは カニやエビと同じく掃除屋 ...
皆さんは、RO浄水器という浄水器をご存じでしょうか。 RO浄水器はマリンアクアリウムにて使用されることのある特殊な浄水器で、 通常の家庭用浄水器では取り除けない物質をほとんど除去してくれる強力な浄水器です。 サンゴの飼育においてはこのRO浄水器を使用することで様々なメリットを得ることができます。 この記事ではRO浄水器の仕組みとサンゴ飼育に使用することにおけるメリットを解説していきます。 RO浄水器とは RO浄水器は、RO膜を利用して様々な物質を除去する浄水器です。 RO膜とはReverse ...
海水魚・サンゴの飼育用添加剤は各メーカーから様々なものが発売されています。 健康促進・栄養補給・微量元素補給・サンゴの色揚げなどなど様々な効果を謳ったものがあります。 この記事では、そんな添加剤についてタイプ別におおまかに分類し、 筆者が使用した経験から使うべきおすすめの添加剤、使わなくてもいい添加剤を解説していきます。 マリンアクアリウムにおける添加剤の役割 アクアリウムにおいて添加剤といえばほとんどの場合水質調整剤のことを指します。 代表的なものではカルキ抜きが水質調整剤の ...
NO3:PO4-Xとはレッドシー社から発売されている海水水槽用の添加剤です。 この記事ではNO3:PO4-Xの仕組みや効果などを解説しながら NO3:PO4-Xがどれだけ素晴らしい添加剤なのかをレッドシー信者の筆者がお伝えしていきます。 NO3:PO4-Xとは 読み方はたぶん「エヌオースリーピーオーフォーエックス」・・・だと思います。 NO3は硝酸塩、PO4はリン酸塩を表します。 Xは多分ですけど除外するという意味のexcludeの略じゃないかなと思います。(適当) つまりNO3:PO4-Xは硝酸塩とリン ...
皆さんがサンゴと言われて想像するものは何ですか? 恐らく多くの方がグレートバリアリーフやモルディブなど熱帯地域の美しいサンゴ礁を想像すると思います。 海中の花畑とも言われるサンゴ礁は言葉に尽くせない美しさがあります。 この美しいサンゴ礁を、自宅で再現することができたら素晴らしいと思いませんか? 実はサンゴって意外と簡単に飼育ができてしまう生き物なのです。 この記事では、サンゴの生態や飼育方法、種類や値段などサンゴという生き物についてイチから説明していきます。
ミドリイシはサンゴの中でも飛びぬけて飼育難易度が高く、上級者向けのサンゴの代名詞とも言える存在です。 この記事では、そんなミドリイシ(SPSコーラル)の飼育方法、維持について解説していきます。
ディスクコーラルは要求する水質や光の条件が緩く サンゴ飼育が初めての方でも簡単に飼育することができるサンゴです。 一方でカラーバリエーションが非常に豊富で様々な種類を収集する楽しさもあり、 ベテラン飼育者の愛好家が多いサンゴでもあります。 この記事ではディスクコーラルの種類や飼育方法、増やし方について解説していきます。
スターポリプは美しい蛍光グリーンが特徴的なサンゴです。 また、とても丈夫で飼育が簡単なことから、初心者向けサンゴの代表的存在でもあります。 この記事では、そんなスターポリプの飼育方法から選び方、増やし方、開かない場合の対処などについて解説していきます。